さくら情報…手宮公園・手宮緑化植物園 (5/6現在)

投稿日:2025年05月08日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

2025年5月6日(火・振休)の手宮緑化植物園のさくら情報です。

正面入口側のヨシノシダレやベニシダレ、ナデンなどがきれいに咲いていました。

ソメイヨシノやエゾヤマザクラは満開を過ぎ、散り始めて入り桜もありましたが、

まだきれいでした。

ゴールデンウイークで植物園には多くの方がお花見を楽しんでいました。

ヨシノシダレ

ベニシダレ

/

ナデン

一番下の桜並木

ソメイヨシノとエゾヤマザクラが交互に植樹している桜坂

満開を過ぎ、散り始めて入り桜もありました。

休憩所近くにある「チシマザクラ」も咲きました。

小さな可愛らしい花です。

キッチンカーが出てました。

 手宮緑化植物園

小樽市手宮3-12-1

・開園期間:2025年4月22日(火)〜10月31日(金)

・駐車場:40台

※休憩所が休館日でも、手宮緑化植物園には入園できます。

手宮緑化植物園は手宮公園の東側、小樽港を一望できる丘にあります。

園内には、水と石と樹木を組合わせた日本庭園と桜園、水生植物園、

シャクナゲ園、ボタン園など15区の見本園があり、

季節ごとに楽しむことができます。

駐車場は40台まで。桜の開花時期はすぐ満車になります。


/

休憩所

2021年から緑の相談所が休憩所に変わりました。

園内の散策の後などにご利用ください。

小樽市手宮3-12-1

・開館期間:2025年4月22日(火)〜10月31日(金)

・開館時間:9:00~17:00 (10月1日以降は16:00迄)

・休館日:毎週月曜日(月曜日が休日の際はその翌日)

・入館料:無料

・身体障がい者用トイレ設置

※休憩所には固定電話がありませんので、

手宮緑化植物園に関してのお問い合わせは

小樽市建設部公園緑地課にお尋ねください。

※キッチンカーが出店することもあります。

/

/
お問合せ
小樽市建設部 公園緑地課
小樽市花園5丁目10番1号 電話 0134-32-4111 内線7349・7426
※お問い合わせは平日の9:00 ~ 17:20 (土・日・祝日は休み)

月間イベント情報  ​5月のイベント・おすすめ情報

スタッフⅯ