【テスト】月刊小樽自身 GoTo屋台村 ろまん/レンガ/出抜小路 小樽の夜の美味しい詰め合わせ

投稿日:2021年11月12日 / 投稿者:otaru

小樽観光の帰り道、夜にちょっと飲んで帰りたいな♪今日は何を食べようかな♪というシチュエーションにぴったりなのが「小樽出抜小路」「おたる屋台村」。

小路・建物内に小規模の店舗が立ち並び、賑わいを見せます。どの店舗もカウンター形式のため、一人でも気軽に楽しめるのが特徴♪
小樽がはじめてでどこに行ったらいいかわからない!という方も、こちらをスタート地点に色々なお店を回るのがおすすめです♪
ラーメン屋からバーまで、様々な店舗があるのでどこに入ろうか見て回るだけでもわくわくしますよ。

「小樽出抜小路」

臨港線沿いに位置し、火の見やぐらがトレードマーク。なんとこちら、登ることが出来ます。上から眺める景色もきれいです。

小樽出抜小路
小樽市色内1丁目1番
ホームページ
 
お店一覧 ※臨時休業している場合がございます。詳細は各店舗へお問い合わせください。
・天ぷら藏谷(天ぷら料理)
・金賞コロッケ 小樽運河本店(コロッケ店)
・運河家(肉まん店)
・なると屋(鶏料理)
・澤崎水産1~3号店(海鮮)
・和牛黒澤(和食)
・和風じぇらーと 和どう(スイーツ)
・ニッカバー リタ(バー)
・ポプラファーム小樽店(スイーツ)
・焼鳥 谷やん(焼鳥)
・麺屋うんが小樽本店(ラーメン店)
・北とうがらし(ジンギスカン)
・炉ばた屋 鶴吉
・えびす屋(人力車)

フォトスポット「うだつ小僧」

出抜小路内にあるうだつ小僧の石像。幼いころから商人の見習いとして学び、事業を興してきた小樽の先人をイメージしたうだつ小僧。商売繁盛にご利益がありそう…(妄想)。

小樽出抜小路のお店紹介
「炉ばた屋 鶴吉 出抜小路店」

小樽出抜小路の新店「炉ばた屋 鶴吉 出抜小路店」をご紹介!
令和元年7月にオープンしたお店です。

すでに本店が市内にあったのですが、小樽を訪れた方々に、北海道と小樽の魚介類や干物の美味しさをより知っていただくべく、出抜小路内に出店。これからの寒い季節、炉端を囲んでほっこりと食事やお酒を楽しむのも楽しいかもしれません♪

おすすめ商品は、しまほっけ焼(980円)と、カキ焼(600円)。
北海道の新鮮な海の幸を贅沢にいただいちゃいましょう!

炉ばた屋 鶴吉 出抜き小路店 
まいぷれ Facebook(本店の情報が掲載されています)
0134-24-0101
11:30~22:00(L.O.21:30、ランチ11:30~15:00)

「おたる屋台村」

サンモール商店街の中にあるおたる屋台村は、屋外の小路に店舗が並ぶ「レンガ横丁」と建物内に複数店舗が集まる「ろまん横丁」の二つで構成されています。
小樽市民に愛されるナイトスポットです。

レンガ横丁(左)と、ろまん横丁(右)

おたる屋台村
小樽市稲穂1-4-15
ホームページ Facebook Instagram
 
【レンガ横丁】
・カフェ ダイニング レンガW(イタリアン立ち飲みバー)
・小樽地鶏 鳥ま津(鶏料理)
・酒房 きまま(居酒屋)
・じん平(ジンギスカン店)
・イタリア料理 バリロット(イタリア料理)
・洋風居酒屋 多居夢(洋風居酒屋)
・おたる さくら・きっちん(和風居酒屋)
・吞み処 いちご(ぎょうざ屋)
・酒楽屋 恵方(えほう)(居酒屋)
・炭すグリル(炭火焼き(肉、魚、季節の野菜))
・ラーメン きちりん(ラーメン店)
【ろまん横丁】
・CARROLL GARDENS(カジュアル バー)
・担担麺なかがわ(担担麺専門店)
・和風だし伊藤圓(和食・居酒屋)
・寿し処 彩華(寿司)
・和バル TAKU(和風居酒屋)
・TEPPAN てつ屋(焼きそば・ステーキ)
・やきとり 幸鳥(焼き鳥)

注目スポット「ストリートピアノ」

レンガ横丁のサンモール商店街側の入り口に設置されています。近くを通ると、拍手を送りたくなるようなピアノ演奏がよく聞こえてきます。

おたる屋台村のバー紹介
「 カフェ ダイニング レンガW」

小樽の観光ガイドブックもっともっともっと小樽にも掲載されている「カフェダイニングレンガW」さんに、屋台村の楽しみ方を教えてもらいました♪

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は image-5-1024x618.png です
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は d6e99db1c1663fd3c8a3c55c5db41fe3.jpg です

「カフェダイニングレンガW」は、ワインをメインに提供するお店。暑い時期は白が多かったですが、これから寒くなる時期に向けて赤ワインを提供予定とのこと♪

Q初めて来ても楽しめますか?
地元の方が来ることが多いですが、ホテルが近いこともあり、観光客の方にもよく来ていただいており、また来たいなと思ってもらえるようにしています。お店のはしごもしやすい場所なので、次はどういう飲み方をしたらいいか教えてあげることもあります。

Qおたる屋台村の良いところ、教えてください!
屋台村内は、料理を自由にデリバリーすることが出来ます。
どこのお店で食べてもOKなんです。
うちのお店で他店の味も楽しめるのはとても魅力的ではないでしょうか。

カフェダイニングレンガW  
ホームページ
営業時間 18:00〜24:00
定休日 月曜日
090-8706-2211

おたる屋台村「ろまん横丁」の新店
「担担麺なかがわ」さんにインタビュー!

今年6月21日におたる屋台村ろまん横丁にオープンした担担麺専門店。オープンから4か月ですが、「美味しい」とあっという間に話題になっているお店です。夜のイメージが強い屋台村の中で、こちらのお店はランチから営業しています。

お店のイラスト(左)と店主(右)。
イラストを手掛けたのは先月号でもおたる夢市場のイラストを描いていたホリイヒトシさんです。

Qろまん横丁での開店の経緯について教えてください。
元々小樽出身で、24歳まで住んでいました。その後東京や札幌に住んでいましたが、小樽を離れてから地元の事が好きになり、頻繁に帰省していました。
担担麺との出会いは8年前で、札幌で初めて汁なし担担麺を食べた時です。美味しすぎて衝撃を受けました!その後、担担麺店の方に一緒に働かないかと声を掛けられ「よっしゃ!毎日担担麺食べれる!」という思いからお店で働くことになったんです(笑)。
小樽を離れてから小樽で何かやりたい、貢献したいという思いがあり、昨年小樽に帰って来て今年お店をオープンすることが出来ました。小樽に担担麺専門店は無いし、地元小樽の人にもおいしい担担麺を食べてほしいと思っています。

Qおすすめのメニューを教えてください!
白ゴマ汁なし担担麺」です。白ごまベースでまろやかでクリーミーです。麺は使い分けていて、汁なし担担麺は平打ち中太麺を使用しているのでもちもちで食べ応えがあります。調味料にもこだわっていて、自家製のラー油は香りが良く、コクがあります。

お、おいしそ~!
辛さを0~3まで、シビれを0~6まで選ぶことが出来ます。
シビれが選ぶことが出来るお店って珍しいですよね。

担担麺は辛さとシビれをお選びいただけるのですが、オススメは辛さ2、シビれ2です!シビれは花椒(ホアジャオ。山椒の仲間の華北花椒から作られる香辛料)で調整するのですが、四川産の最高品質のものを使用しているので上品な香りで痺れがクセになります。
また、担担麺と言えば辛いイメージですが、辛さ、シビれはなしでの提供もできますので、辛いのが苦手な方でも美味しく召し上がれます

Q(無茶振りなんですが…)最近あった面白い話ありますか?
手宮公園に栗拾いに行ったら、栗の季節が終わってました!
(終わってたんかいっ!)

担担麺なかがわ
11:30~22:00(L.O)
定休:水曜日
090-3247-1108
⇩SNSや食べログもチェック☆
FacebookInstagram 食べログ

海鮮・お酒・話題のお店など…小樽出抜小路とおたる屋台村にはわくわくするようなお店が沢山です!小樽に訪れた際はぜひ足を運んでみて下さい♪

11月号トップページ