小樽ゆき物語「夜のまちなみガイドツアー」に参加してきました。
投稿日:2022年01月13日 / 投稿者:otaru
雪に やさしく つつまれて
まちじゅう 愛に くるまれて
みつけたのは ぬくもり でした
❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅❅
・
小樽観光協会のサポートガイド「おたる案内人」
有志による約1時間の無料散策ガイドツアーが、
昨年12月に引き続き1月も開催され、
今月は1月8日・15日・22日の土曜日にの3回開催されます。
今回、1月8日にサポートガイドの森さんにマンツーマンで
案内して頂きました。
知らない事、忘れてしまっている事などあり勉強になりました。
コースは運河プラザをスタートして、
小樽の歴史的建造物等の詳しい説明を受けながら
約1時間の散策です。
滑りにくい靴と暖かい服装でお越しください。
次回は、1月115日(土)の開催です。
どうぞ、お気軽にご参加ください。
・
●●●夜のまちなみ散策ツアー●●●
・
◎開催日:12月4日(土)・11日(土)・18日(土)
・・・・・1月8日(土)・15日(土)・22日(土)
◎会 場:運河プラザ
◎受 付:16:00~17:00
◎出 発:16:00(随時)※最終出発⇒17:00
◎先 着:10名まで(各日)
◎申込み:不要
※荒天時は中止になります。
◇新型コロナウイルス感染症予防に充分配慮し実施致します。
・
【問い合せ先】
小樽観光大学校「おたる案内人」
・おたる案内人ボランティアガイドの会事務局
・070-5603-2617(岩崎氏)
・
運河プラザ
住所:小樽市色内2-1-20
TEL:0134-33-1661
・
【関連記事】
❅小樽ゆき物語・余市ゆき物語(2021.11/1~2022.2/14)
【小樽ゆき物語HP】
▼「旧小樽倉庫」(現在、運河プラザ観光案内所)
明治23年(1890)~27年(1894)
木骨石造平家建築、創立者は加賀出身の西出孫左衛門と西谷庄八。
現在の総合博物館運河館の方から着工し、屋根には8つのシャチホコ。
▼「旧安田銀行」(現在使われていません)
昭和5年(1930) 鉄筋コンクリート造2階建。
▼「第四十七銀行小樽支店」(現在、北海道紙商事(株))
昭和初期建築 木造2階建
M.31年~S.14年まで富山で存続していた銀行。
▼塚本商店(現在、色内食堂・小樽和菓子工房 游菓・北勝庵)
大正9年(1920)木造鉄筋コンクリート造2階建
▼旧商工会議所(現在、OMO5小樽)
昭和8年(1933) 鉄筋コンクリート造3階建
/
▼旧三井銀行小樽支店(小樽芸術村.旧三井銀行小樽支店)
昭和2年 鉄骨鉄筋コンクリート造2階建
/
▼越中屋ホテル(アンワインドホテル)
昭和6年(1931) 鉄筋コンクリート造3階建
/
▼北海道拓殖銀行小樽支店(小樽芸術村 似鳥美術館)
大正12年(1923)鉄筋コンクリート造4階建
▼旧三菱銀行小樽支店(小樽運河ターミナル)
1922年(大正11年)鉄筋コンクリート造4階建
▼第一銀行小樽支店(ミユキソーイング(株)小樽工場)
大正13年(1924)鉄筋コンクリート造4階建
▼北海道銀行本店(小樽バイン)
明治45年(1912) 石造2階地下1階
▼三井物産小樽支店(松田ビル)
昭和12年(1937) 鉄筋コンクリート造5階建
▼日本銀行旧小樽支店(金融資料館)
明治45年(1912) 外部は煉瓦造り2階建
内部は鉄骨.モルタル.コンクリートの当時の最先端の建材を
導入した明治銀行建築の集大成
▼旧郵政省小樽地方貯金局(市立小樽文学館・美術館)
昭和27年(1952) 鉄筋コンクリート造 地下1階地上3階建
▼最後に浅草橋街園で最後で、1時間のガイドツアーが終わりました。
私一人だけの贅沢なガイドツアーを体験させて頂きました。
ありがとうございました。
//
/
月間イベント情報 ⇒1月のイベント・おすすめ情報
★ ブログと一緒に facebook「OtaruStyle」も是非ごらんください。
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その1
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その3
・