UNGA↑うんがぷらすギャラリー…OTARU JOMON FESTIVAL(1/21~23)

投稿日:2022年01月20日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

小樽百貨UNGA↑(うんがぷらす)2階ギャラりーにて

2022年1月21日(金)~23日(日)に

「OTARU JOMON FESTIVAL」を開催します。

現在小樽市総合博物館本館で開催中の

企画展「小樽・余市の縄文文化 Cord Marked Pottery」

の連動企画として開催します。

● OTARU JOMON FESTIVAL

開催日:2022年1月21日(金)~23日(日)
時 間:11:00~18:00
◇ 入場無料
会 場:unga plus gallery
      小樽市色内2丁目1番20号 UNGA↑(うんがぷらす)2F
出展者

 ・ドニワ部・上田創画堂・nina・SHARO・いるば28・半人半蛙・キムラン堂

/

\【祝】世界遺産登録「北の縄文」/

一万年以上に渡り続いた縄文人の生活と育まれた精神文化。

北海道、東北の縄文遺跡がユネスコの世界遺産登録となり、

当時の高い文化性と精神性に焦点が当たり、

改めてその魅力に触れる機会が増えたように思います。

小樽市内には、およそ3,500年ほど前の土器やストーンサークルなどの遺跡が遺り、

近代の歴史的建造物とは違ったスケールを感じる文化財として存在しています。

北海道における考古学発祥の地である小樽にて、

この度、小樽市総合博物館本館企画

「小樽・余市の縄文文化 Cord Marked Pottery」が開催されます。

この機会に、小樽百貨UNGA↑も「縄文」を楽しめる企画展を併せて開催いたします。

縄文への強い愛を持つ方々との3日間、

是非、博物館企画と共にお楽しみください。

・小樽市総合博物館企画展のご案内はこちら(小樽市HP)
https://www.city.otaru.lg.jp/docs/exhibition/otarumuseum.html

画像提供:小樽百貨UNGA↑(うんがぷらす)

/
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
/
● ワークショップ「キラキラおしゃれメガネDX作り」
かけるだけで遮光器土偶になれちゃう、ドニワ部オリジナルの「おしゃれメガネ」を
お好きにデコって、キラキラデラックスなおしゃれメガネを作ってみませんか?
お子様はもちろん、大人も結構夢中になれますよ。
/
2022年1月22日(土)・23日(日)
①12:00~(定員2名)
②13:00~(定員2名)
③14:00~(定員2名)
④15:00~(定員2名)
⑤16:00~(定員2名)
作業時間:30分程度
対象年齢:だいたい7歳以上
参加費:600円(当日お支払い下さい)
※1月22日(土)・23日(日)のみの開催です。
※予約優先 ご予約はメールで!

◎ 詳細はこちらをご覧ください。
https://www.facebook.com/doniwab/posts/4783640765052887

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

◎UNGA↑SNSではギャラリーの最新情報や展示会の様子などを

 詳しくご紹介しております。

 Instagram : @ungaplus_gallery

 facebook : @ungaplus.gallery


●小樽百貨UNGA↑(うんがぷらす)

 ・住所:小樽市色内2丁目1番20号 

 ・電話:0134-65-8150

 ・営業時間:11:00~18:00

※専用駐車場はございませんので、お近くの駐車場をご利用ください。

※新型コロナ感染症の状況により、延期、中止、内容の変更等がある場合は、

 SNSにて随時お知らせいたします。

※当店では感染症対策に取り組んでおります。

 ご来店の際はマスクの着用をお願いいたします。

小樽百貨UNGA↑(うんがぷらす)は昨年

「小樽市都市景観賞奨励賞」を受賞されました。

◎第24回小樽市都市景観賞受賞物件の詳細は、こちらから

◎関連記事

・ドニワ部YouTube

小樽市総合博物館 企画展『小樽・余市の縄文文化 Cord Marked Pottery』に行ってきました

・おたるぽーたる

企画展「Cord Marked Pottery 小樽・余市の縄文文化」…(2022.1/8~3/31)小樽市総合博物館本館

小樽市総合博物館 運河館(小樽百貨UNGA↑隣)には

忍路土場遺跡跡の発掘資料や忍路環状列石のジオラマなどが

常設展示されています。

/

月間イベント情報  ​1月のイベント・おすすめ情報

★  ブログと一緒に facebook「OtaruStyle」も是非ごらんください。

・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その1
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その3

スタッフM