外国人観光客受入セミナー(2/20)
投稿日:2017年01月25日 / 投稿者:kanko
平成28年度 小樽市外国人観光客受入セミナー
東アジアからの観光客を迎えるにあたって
(現場での対応をロールプレイ)
外国人観光客の受入体制の整備や人材育成を目的にセミナーを開催します。
今回は、東アジアとの文化の違いや実際のケースを通して現場での対応を学びます。
■開催日時 2017年2月20日(月)14:00~16:00 ※受付13:30~
会場 運河プラザ三番庫ギャラリー (小樽市色内2-1-20)
※駐車場はございませんので、近郊の駐車場または公共交通機関をご利用ください
参加無料、定員50名
■第一部
・(講座1)インバウンド観光関連トレンド統計情報など(20分)
枡谷 稔氏(凸版印刷株式会社 東日本事業本部BI推進部)
日本、道内への観光の現状等についてJNTO統計資料などから説明を行います。
・(講座2)訪日外国人の国別の文化、価値観等について(35分)
埒見 雅行氏(一般社団法人添乗員ガイド協会 代表理事)
東アジア各国などの文化の違いや“してはいけないこと”などについて学びます。ゼスチャーでの禁則事項を事例、体験を交えてお伝えします。
■第二部
・スマホによる言語対応アプリの紹介(15分)
スマートフォンを活用した事例をデモンストレーションします。音声翻訳、手書き翻訳、24時間オペレーターなどの最新アプリを紹介します。
・言葉ができなくてもコミュニケーションを可能にする心構え(10分)
デイビッド・バーネット氏(Hokkaido Walk-a-Peia編集者、NPOワールド・ユース・ジャパン理事)
ノンバーバル手法(非言語の表情、態度、ゼスチャーなど)を駆使して交流していくための心構えをわかりやすく学びます。
・現場対応のロールプレイ-言語対応で困った場合の体験-(30分)
ネイティブ外国人の協力のもと、外国人の視点で感じる北海道での違和感やよくあるケースを想定し、英語での訪日外国人への対応を体験します。実際に起こったケースの再現も行います。
主催:小樽市、(一社)小樽観光協会、北海道、(公社)北海道観光振興機構
お申し込み先:
小樽市産業港湾部観光振興室
電話:0134-32-4111(内線450) FAX:0134-33-7432
e-mail:kanko02@city.otaru.lg.jp
締切 2月13日(月) ※定員になり次第締切