さくら情報…小樽公園③ 顕誠塔・ロータリーの杜(5/12現在)

投稿日:2025年05月13日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

2025年5月12日(月)現在、小樽公園のさくら情報です。

顕誠塔近くのカンザンは6分咲ぐらい。

小樽公園に緑色の花を咲かせる「御衣黄 (ギョイコウ) 」という桜があります。

咲きはじめは緑その後中心部から赤くなっていきます。

まだ緑色の花のギョイコウをご覧いただけると思います。

ロータリーの杜にはギョイコウが2本あります。

シラカバの前に公園で一番大きなギョイコウがあります。

もう1本はまだ小さい木です。見つけてみてください。

顕誠塔に向かう坂道に沢山の桜があります。

/

ライゴウジキクザクラ(来迎寺菊桜)

左側の一番手前の桜はライゴウジキクザクラ(来迎寺菊桜)

100枚ほどはなびらがある桜は「菊咲き」というそうです。

コロコロしてかわいらしい。

花びらがたくさんあります。

/

顕誠塔

/

/

次にロータリーの杜のほうに向かいます。

こちらにもいろいろな種類の桜があります。

御衣黄(ぎょいこう)桜

この赤い枠の場所です。

今年は名札が付いたので「御衣黄」を見つけやすいと思います。

数輪、緑色の花が咲いていました。

写真左が花園グランド、右側がロータリーの杜

小樽公園

小樽市花園5丁目3 電話:0134-32-4111

 

スタッフⅯ