中央バス…2024~2025年 年末年始ダイヤ(12/29~1/3)のお知らせ

投稿日:2024年12月27日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

中央バスから2024~2025年年末年始ダイヤのお知らせです。

中央バス小樽市内線・高速おたる号

2024年12月29日(日)30日(月)は日祝ダイヤ

2024年12月31日(火)~2025年1月3日(金)は特別ダイヤで運行いたします。

運休する便もありますので事前にご確認下さい。

・中央バス年末年始ダイヤお知らせはこちら

・小樽管内年末年始ダイヤはこちら

・都市間高速バスの年末年始運行はこちら

・年末年始の窓口営業についてはこちら

🚌中央バス・市内バス年末年始ダイヤ🚌
・12月29日30日 (日祝ダイヤ運行)
12月31日 (日祝ダイヤ 各始発地時刻 7:00~17:59 の間運行)

・1月 1日 (日祝ダイヤ 各始発地時刻 9:00~16:59 の間運行)
・1月 2日 (日祝ダイヤ 各始発地時刻 7:00~17:59 の間運行)
・1月 3日 (日祝ダイヤ 各始発地時刻 7:00~17:59 の間運行)
・1月 4日~通常運行

◎ 12月31日~1月3日 全便運休

・10系統 おたる水族館線

・19系統 小樽商大線

・24系統 山手中通線

・30系統 ベイビュータウン線

※2024年12月31日(火)~2025年1月3日(金) 

 10系統高島経由のおたる水族館線は全便運休です。

 11系統赤岩経由のおたる水族館線をご利用ください。

◎ 1月1日 全便運休

・33系統 新光ぱるて築港線

・36系統 望洋台ぱるて築港線

・37系統 最上ぱるて築港線

・38系統 おたもいぱるて築港線

・42系統 赤岩ぱるて築港線

・46系統 奥沢ぱるて築港線

/

/

/

🚌 都市間高速バスの年末年始運行 🚌

12月29日30日 (日祝ダイヤ運行)

◎ 都市間高速バスの年末年始運行はこちら

◎1月1日 全便運休

・高速おたる号(望洋台経由)

・高速しゃこたん号

・高速よいち号

/

◍市内線・郊外線はこちらをクリック
◍都市間高速路線はこちらをクリック

お問い合わせ先

● 小樽駅前ターミナル北海道中央バス

 小樽市稲穂2丁目22番10号 電話: 0134-25-3333

 営業時間 12月29日30日     7:30~18:00

      12月31日~1月3日 10:00~15:00

※定期券取次発売(受渡)は12月31日~1月3日の間休止

◎年末年始は窓口の営業時間も変更になります。

 詳しくは年末年始の窓口営業についてでご確認ください⇒こちら

/

/

スタッフM

「小樽芸術村たんけん隊」…(2024.12/21~2025.1/13)開催

投稿日:2024年12月21日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

今冬、小樽芸術村では親子向けのさまざまなプログラムを開催いたします。
プログラムに参加してシールを集めてみませんか?!(なくなり次第終了)
いずれもご予約不要で参加できますので、ぜひお気軽にご参加ください!


「小樽芸術村たんけん隊」開催のおしらせ

開催期間:2024年12月21日()~ 2025年1月13日(月・祝
開館時間:10:00~17:00(最終入場16:30)
西洋美術館のみ、期間中の土曜日は18:00まで開館

小学校3年生以下は保護者と一緒にご参加ください。
ご参加には入館料が必要です.(※ステンドグラス絵付け体験は入館料無料)


期間中毎日開催】**********************************
はってちょうせん!自分だけの《静物》・・・似鳥3F展示室
《静物(リサーチの茶碗と果物)》の背景の台紙に、
果物や茶わんなどを自由に貼り付けて、自分だけの《静物》を作ろう!

クイズバイキング・・・小樽芸術村全館
沢山の問題用紙の中から、好きなものを選んで挑戦!
※受付にて用紙をお持ちください。

お正月!にほんのあそびコーナー・・・似鳥美術館EVホール
すごろくや福笑いで遊べます。

*******************************************

12月21日(土) 11:00~11:30
親子で楽しむクリスマスギャラリートーク・・・ステンドグラス美術館
クリスマスにまつわるステンドグラスを当館学芸員がご紹介します。
定員:15名程度

12月28日(土) 13:00~15:30
ステンドグラス絵付け体験・・・似鳥美術館ショップ内
ガラスに絵付けをしてだけの小さなステンドグラスをつくりませんか?
入館料:無料・制作料:別途

1月4日(土) 11:00~11:30
親子で楽しむ福をよぶギャラリートーク・・・似鳥美術館
お正月らしいモチーフが描かれた作品など当館学芸員がご紹介します。
定員:15名程度

*******************************************

小樽芸術村
住所:小樽市色内1丁目3‐1(似鳥美術館)
TEL:0134-32-1033

 


 

月間イベント情報  ​⇒ 12月のイベント・おすすめ情報

 
 

  ブログと一緒にfacebook「OtaruStyle」も是非ごらんください。

 
 

・旧ブログ 「小樽観光内所スタッフブログ」その1
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その3

 

スタッフY


朝里川温泉スキー場…12月14日OPEN

投稿日:2024年12月20日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

朝里川温泉スキー場が2024年12月14日(土)よりオープン致しました。


朝里川温泉スキー場の魅力は、遮るものなく見渡せる眺望。
リフトから、山頂から臨む空とひとつになった海はここだけの景色です。
昼間の海、夕暮れのオレンジに変わる海、刻々と変わる冬の眺望をお楽しみください。
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。

朝里川温泉スキー場にはネットで仕切られた安全なエリア

「アサリファンパーク(無料)」があります。

雪に触れてみたいけれど、

スキーやスノーボードを滑るのはハードルが高いと思っている方は必見!

「アサリファンパーク」で、ソリや雪遊びで楽しい想い出を作ってみませんか

小樽中心部から少し足を伸ばして、スキー場で思いっきり雪で遊んでみませんか?

◎営業時間

・2024年12月14日(土)~12月20日(金) 9:00~16:00

・2024年12月21日(土)以降 平 日 9:00~17:00/土日祝 8:30~17:30

■朝里川温泉スキー場オープン情報 (2024年12月12日現在の情報)

◎運行リフト

 パープルリフト・グリーンリフト・レッドリフト

◎滑走可能コース

 パープルコース、グリーンBコース、レッドAコース イエローB

※ブッシュ、小石等が出ている箇所がございます。予めご理解の上ご利用ください。

2024年12月12日現在の情報です。毎日状況が変わりますので本日の運行状況をご確認くだい。

◎本日の運行状況はコチラ

/

/

◎コースマップはコチラ

◎リフトチケット料金はコチラ

◎アクセスはコチラ

朝里川温泉スキー場
小樽市朝里川温泉1丁目394
電話:0134-54-0101

朝里川温泉スキー場Facebook

朝里スキースクールFacebook

〇朝里スキースクールはコチラ

スキー・スノーボードのスクールがございます。事前予約が必要です。

スタッフM

スノークルーズオーンズスキー場…12月20日OPEN

投稿日:2024年12月19日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

「スノークルーズオーンズスキー場」がいよいよ

2024年12月20日(金)から今シーズンの営業を開始します。

小樽市内から車で20分とアクセスがよく、ナイター営業の人気も高いスキー場

日中は石狩湾、ナイターでは夜景を楽しみながら滑走できます。

どうぞ、石狩湾を眺めながらスキーをお楽しみ下さい。

子供も大人も気軽に雪遊びができるエリアもあります。

雪に触れてみたいけれど、

スキーやスノーボードを滑るのはハードルが高いと思っている方は必見!

小樽中心部から少し足を伸ばして、スキー場で思いっきり雪で遊んでみませんか?

・営業日程:2024年12月20日(金)~2025年3月23日(日)予定

営業時間:9:00~23:00 ※12月31日9:00~19:00

ゲレンデ・コース案内はコチラ

【オープン予定コース】

パノラマコース、サンシャインコース、ダウンヒルコース、ツインズコース、

ダイビングコース、フォレストコース、ファミリーコースの予定です。

※ ゲレンデコース一部に地山、ブッシュ等がありますので十分にお気をつけて

 滑走の程よろしくお願いいたします。

施設紹介

オーンズでは、センターハウス内にレストランとカフェを併設しています。
お仕事帰りのお客さまも、ぜひお気軽にご利用下さい。
フリー Wi-Fi が使用可
喫煙所は外に完備
キッズスペース(無料開放)
2階休憩所(ゲレンデ山麓を一望)


リフトチケット料金はコチラ

●アクセスはコチラ

札樽自動車道  銭I.Cから車で約10分
札幌中心部から国道5号線小樽方面へ約40分
無料駐車場完備[約700台収容]

〇無料送迎バスもあります。詳細はコチラ

スノークルーズオーンズスキー場
小樽市春香町357番地(※JR銭函駅から車で10分)
TEL:0134-62-2228

Facebook

〇スキー・スノーボードのスクールはコチラ

スキー・スノーボードのスクールがございます。事前予約が必要です。

スタッフM

小樽市内タクシー会社…2024年12月6日より運賃改定

投稿日:2024年12月01日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

小樽市内で営業しているタクシーは

2024年12月6日(金)より運賃を改定します。

何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

■ 変更後運賃

・実施日  :2024年12月6日(金)

・初乗運賃 :1.4kmまで700円

・加算運賃 :275m増す毎に100円加算

・時間制運賃:30分毎に3,610円

・待料金  :1分40秒毎に100円

2024年12月6日(金)より初乗り運賃が630円から700円

加算は266m増す毎に80円から275m増す毎に100円に変更になります。

待料金は1分35秒毎に80円から1分40秒毎に100円に変更になります。

●小樽市内のタクシー会社

トンボハイヤー    ☎0134-26-2525

・ミドリ小型ハイヤー  ☎0134-25-2211

金星小樽ハイヤー   ☎0134-23-8181

・北海道中央タクシー  ☎0134-23-1616

・小樽つばめ交通    ☎0134-27-2111

・こだま交通      ☎0134-25-1234

・共同交通(小樽ハイヤー) ☎0134-29-4188

・ぜにばこ交通     ☎0134-62-6262

月間イベント情報  ​⇒ 12月のイベント・おすすめ情報

  ブログと一緒にfacebook「OtaruStyle」も是非ごらんください。

・旧ブログ 「小樽観光内所スタッフブログ」その1
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その3

スタッフM

小樽市内タクシー会社…2024年12月6日より運賃改定

投稿日:2024年12月01日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

小樽市内で営業しているタクシーは

2024年12月6日(金)より運賃を改定します。

何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

■ 変更後運賃

・実施日  :2024年12月6日(金)

・初乗運賃 :1.4kmまで700円

・加算運賃 :275m増す毎に100円加算

・時間制運賃:30分毎に3,610円

・待料金  :1分40秒毎に100円

2024年12月6日(金)より初乗り運賃が630円から700円

加算は266m増す毎に80円から275m増す毎に100円に変更になります。

待料金は1分35秒毎に80円から1分40秒毎に100円に変更になります。

●小樽市内のタクシー会社

トンボハイヤー    ☎0134-26-2525

・ミドリ小型ハイヤー  ☎0134-25-2211

金星小樽ハイヤー   ☎0134-23-8181

・北海道中央タクシー  ☎0134-23-1616

・小樽つばめ交通    ☎0134-27-2111

・こだま交通      ☎0134-25-1234

・共同交通(小樽ハイヤー) ☎0134-29-4188

・ぜにばこ交通     ☎0134-62-6262

月間イベント情報  ​⇒ 12月のイベント・おすすめ情報

  ブログと一緒にfacebook「OtaruStyle」も是非ごらんください。

・旧ブログ 「小樽観光内所スタッフブログ」その1
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その3

スタッフM

ニセコバス…2024年12月1日より冬ダイヤ改正のお知らせ

投稿日:2024年11月28日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

ニセコバスは2024年12月1日(日)より冬ダイヤに改正します。

詳しくは⇩

2024冬期 12/1改正 全路線時刻表(12/1~3/31)

2024年12月1日(日)から運賃改定を実施します。

運賃値上げになる箇所があります。事前にご確認ください。

◎2024冬 ニセコ周遊バス

ニセコ周遊バスの運行期間は2024年11月30日(土)~2025年3月23日(日)

くっちゃんナイト号について

くっちゃんナイト号は今シーズンから無料バス(ダウンタウンライン)に変更となり

ニセコバスは運行しません。

詳しくは無料バス事業者へお問合せ下さい。

四辻自動車工業 電話:090-7355-2425

倶知安観光協会HP

◎【くっちゃんナイト号】無料化!

17時以降、ひらふウェルカムセンターと倶知安駅の間を6往復します。
運行期間は2024年12月1日(日)~2025年3月31日(月)です。

誰でも乗車でき、運賃は無料です。
(乗車定員20名のため、満車の場合は次の便をご利用ください。)

◎スキーバス予約制

2024冬 札幌・千歳-ニセコスキーバス

新千歳空港・定山渓・札幌からニセコスキー場へ向かう

「スキーバス」は予約制です。

※スキーバスは中山峠を通りニセコへ向かうので小樽には停車しません

・新千歳空港~ニセコスキー場

 運行期間:2024年12月14日(土)~2025年3月23日(日)

・札幌駅前~ニセコスキー場

 運行期間:2024年12月14日(土)~2025年3月23日(日)

ご予約につきましては中央バス札幌ターミナルまでお問合せ下さい。

電話:0570-200-600 (受付時間:7:30~18:00)

※車両整備などのため変更になる場合があります。

※シーズンの運行開始日・終了日は降雪状況により変動しますので

 ご確認ください。

ニセコバス(株)HP

ニセコバス(株)本社営業所 電話:0136-44-2001

ニセコバス(株)小樽営業所 電話:0134-33-1001

/

スタッフM

ニセコバス…2024年12月1日より冬ダイヤ改正のお知らせ

投稿日:2024年11月28日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

ニセコバスは2024年12月1日(日)より冬ダイヤに改正します。

詳しくは⇩

2024冬期 12/1改正 全路線時刻表(12/1~3/31)

2024年12月1日(日)から運賃改定を実施します。

運賃値上げになる箇所があります。事前にご確認ください。

◎2024冬 ニセコ周遊バス

ニセコ周遊バスの運行期間は2024年11月30日(土)~2025年3月23日(日)

くっちゃんナイト号について

くっちゃんナイト号は今シーズンから無料バス(ダウンタウンライン)に変更となり

ニセコバスは運行しません。

詳しくは無料バス事業者へお問合せ下さい。

四辻自動車工業 電話:090-7355-2425

倶知安観光協会HP

◎【くっちゃんナイト号】無料化!

17時以降、ひらふウェルカムセンターと倶知安駅の間を6往復します。
運行期間は2024年12月1日(日)~2025年3月31日(月)です。

誰でも乗車でき、運賃は無料です。
(乗車定員20名のため、満車の場合は次の便をご利用ください。)

◎スキーバス予約制

2024冬 札幌・千歳-ニセコスキーバス

新千歳空港・定山渓・札幌からニセコスキー場へ向かう

「スキーバス」は予約制です。

※スキーバスは中山峠を通りニセコへ向かうので小樽には停車しません

・新千歳空港~ニセコスキー場

 運行期間:2024年12月14日(土)~2025年3月23日(日)

・札幌駅前~ニセコスキー場

 運行期間:2024年12月14日(土)~2025年3月23日(日)

ご予約につきましては中央バス札幌ターミナルまでお問合せ下さい。

電話:0570-200-600 (受付時間:7:30~18:00)

※車両整備などのため変更になる場合があります。

※シーズンの運行開始日・終了日は降雪状況により変動しますので

 ご確認ください。

ニセコバス(株)HP

ニセコバス(株)本社営業所 電話:0136-44-2001

ニセコバス(株)小樽営業所 電話:0134-33-1001

/

スタッフM

ジェイ・アール北海道バス…2024年12月1日より冬ダイヤ改正のお知らせ

投稿日:2024年11月26日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

ジェイ・アール北海道バスは2024年12月1日(日)より冬ダイヤに改正します。

詳しくは

【2024年12月1日】ダイヤ改正・運賃改定のお知らせをご覧ください。

●お客様配付時刻表を終了いたします

ジェイ・アール北海道バスではお客様配付時刻表を終了します。

これまでバス車内や各営業所窓口などで配布しておりました

紙の時刻表を廃止いたします。

今後はジェイ・アール北海道バスホームページ内の

「時刻表」、「時刻表検索」、「バス停時刻表」にてご確認いただけます。

◎ ジェイ・アール北海道バス時刻表(2024年12月1日)はコチラ

小樽駅観光案内所でも希望者にジェイ・アール北海道バス時刻表を配布しておりましたが、

2024年12月1日改正冬ダイヤ時刻表の配布はありませんのでご注意ください。

●停留所を廃止します

2024年12月1日(日)より「宮65・手65 小樽線」の

「神工園」と「景勝園」の停留所を廃止します。

ジェイ・アール北海道バス

小樽営業所(10:00〜17:00)電話:0134-22-5570

/

スタッフM

小樽運河クルーズ…「Piano Cruise in Spring平間さと子×小樽運河クルーズ」開催のお知らせ(6/16~19)

投稿日:2022年05月16日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

小樽運河クルーズより

「Piano Cruise in Spring 平間さと子×小樽運河クルーズ」

のお知らせです。

2022年6月16日(木)~19日(日)の4日間に渡り、

ピアニスト・小樽ふれあい観光大使の平間さと子さんの「ピアノクルーズ」を開催いたします。

◎ 詳細はコチラ

「Piano Cruise in Spring 平間さと子×小樽運河クルーズ」

・開催日:2022年6月16日(木)・17日(金)・18日(土)・19日(日)

会 場:小樽運河クルーズ 船内

時 間:6月16日() 17:30便 及び 19:00便

     6月17日() 17:30便 及び 19:00便

     6月18日() 16:00便 及び 17:30便 及び 19:00便

     6月19日() 16:00便 及び 17:30便 及び 19:00便

・クルーズ時間:約40分 (キャプテンのガイド付き)

・チケット:大人 2200円・小学生1200円・幼児500円

      ※お座席の指定はできません

◎ご予約:専用予約ページよりご予約承ります

※当日は正しいマスク着用と消毒など感染症拡大予防対策のご協力をお願いいたします。

/

平間さと子さんは昨年、「小樽ふれあい大使」「小樽雪あかりの路PR大使」を就任され、

2021年にはCD「小樽雪あかりの路~またここで、きっと~」をリリースされました。

今年2月には「小樽雪あかりの路 ピアノクルーズ」を実施し、

お客様よりご好評の声をいただき、今回、6月にも開催する運びとなりました。

運河クルーズ船内では、平間さと子さんのピアノを聞いていただきながら、

キャプテンもガイドを行います。 

爽やかな風を感じていただきながら、

平間さんのピアノライブをお楽しみいただけるクルーズとなります。

是非お楽しみください。

/

2022年2月12日(土)は平間さと子さんの特別ピアノクルーズ運航がありました。

● お問い合わせ

 小樽運河クルーズ 

 小樽市港町5-4 電話:0134-31-1733

月間イベント情報  ​⇒ 5月のイベント・おすすめ情報

★  ブログと一緒に facebook「OtaruStyle」も是非ごらんください。

・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その1
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その3

スタッフM