【最新号】月刊小樽自身 2022年5月号

投稿日:2022年04月25日 / 投稿者:otaru

・各記事を読むには、それぞれの記事の見出しをクリックしてご覧ください。
・各記事ページからも、前後の記事へ飛んで読むことができます。

月刊小樽自身5月号のトピック

車で乗りつけ、ストーブ囲んで、まったりアウトドア 春キャン&バンライフが楽しすぎ♪《春キャンプ編》

5月とはいえまだまだ寒い北海道。そこで、デイキャンプはいかがでしょうか。
暑すぎないので、焚き火を囲んで温まりながらキャンプが出来ますし、虫も居なくて快適なのです!

【最新号】月刊小樽自身 2022年4月号

投稿日:2022年03月25日 / 投稿者:otaru

ずいぶんと春めいてきた今日このごろです。小樽運河の遊歩道を歩く人々の姿にも、晴れやかさがあふれてきています。この季節にしか味わえない小樽はたくさん。新企画もスタートしますので、ぜひ参考にしてください。

・各記事を読むには、それぞれの記事の見出しをクリックしてご覧ください。
・各記事ページからも、前後の記事へ飛んで読むことができます。

月刊小樽自身4月号のトピック

お店自慢の海鮮丼大特集!

北海道といったら、小樽といったら、やっぱり外せないグルメは「海鮮丼」!港町の小樽ですから、海鮮を外すわけにはいかない!
小樽市内の魅力的な海鮮丼店をエリア別にご紹介します!

【最新号】月刊小樽自身 2022年3月号

投稿日:2022年02月25日 / 投稿者:otaru

今月号も地元に密着したトピックが満載です。小樽の美味しい、小樽の楽しいをたくさん詰め込みました。 配信の前週は、小樽も大雪で大変でしたが、春の足音も近づいていますよ~。雪解けももうすぐです。これを読んで、次に小樽でやることの作戦を立ててくださいね!

・各記事を読むには、それぞれの記事の見出しをクリックしてご覧ください。
・各記事ページからも、前後の記事へ飛んで読むことができます。

月刊小樽自身3月号のトピック

なまらうめぇ!金メダル級ランチ

観光に来たら、その土地の人にも認められているような、美味しい料理を食べたい!と、思う人は少なくないはず!
そこで今回は、地元の料理人が「美味しい!」とオススメするお店5店舗と、そのメニューをリレー形式でご紹介!

【最新号】月刊小樽自身 2022年2月号

投稿日:2022年01月25日 / 投稿者:otaru

・各記事を読むには、それぞれの記事の見出しをクリックしてご覧ください。
・各記事ページからも、前後の記事へ飛んで読むことができます。

【最新号】月刊小樽自身 2022年1月号

投稿日:2021年12月25日 / 投稿者:otaru

・各記事を読むには、それぞれの記事の見出しをクリックしてご覧ください。
・各記事ページからも、前後の記事へ飛んで読むことができます。

【月刊小樽自身2022年1月号】 誌面共演 冬の小樽硝子たち

投稿日:2021年12月25日 / 投稿者:otaru

小樽での人気おみやげと言ったらガラス製品。かつて小樽では、ニシン漁にガラスの浮き玉が使われていたり、石油ランプが多く使われていたことから、ガラス産業が盛んになりました。しかし鰊漁が衰退し、電気が普及していくにつれ、小樽でガラスを製造する事業者も減少していきました。その後、昭和の終わりごろから、暮らしを彩るガラス製品の販売が始まり、また小樽に工房を構えるガラス職人も増え、再び小樽のガラスが注目されます。

現在では市内には20以上のガラス工房があり、各工房の個性溢れる商品が揃っています。今回は、そんな小樽のガラス工房による「ガラスの雪だるま」と「冬にぴったり」の商品をご紹介します。

ガラスの雪だるま

【最新号】月刊小樽自身 2021年12月号

投稿日:2021年11月25日 / 投稿者:otaru

【編集部よりお知らせ】
月刊小樽自身の配信スタイルを、今号より変更いたします。

・各記事を読むには、それぞれの記事の見出しをクリックしてご覧ください。
・各記事ページからも、前後の記事へ飛んで読むことができます。

【テスト用】月刊小樽自身 2021年11月号

投稿日:2021年11月11日 / 投稿者:otaru

月刊小樽自身11月号のトピック
(リンクで記事まで移動できます)

【最新号】月刊小樽自身 2021年11月号

投稿日:2021年10月25日 / 投稿者:otaru

【最新号】月刊小樽自身 2021年10月号

投稿日:2021年09月25日 / 投稿者:otaru