手宮緑化植物園(手宮公園)…2025年は4月22日から開園(4/22~10/31)

投稿日:2025年04月21日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

手宮緑化植物園は2025年は4月22日(火)に開園します。

手宮緑化植物園の開園期間につきましては

例年4月29日から10月31日としておりますが、

桜の開花予想が早まっており今年は4月22日(火)から開園いたします。

手宮緑化植物園は手宮公園の東側、小樽港を一望できる丘にあります。

園内には、水と石と樹木を組合わせた日本庭園と桜園、水生植物園、

シャクナゲ園、ボタン園など15区の見本園があり、

季節ごとに楽しむことができます。

駐車場は40台まで。桜の開花時期はすぐ満車になります。

/

●手宮緑化植物園

・ 春

桜は種類が多く見ごたえがあります。※2023年の画像です

・ 秋

紅葉が楽しめます。※2024年の画像です

● 野鳥

野鳥もたくさんいます。公園で探してみましょう。

・シジュウカラ

・ヒヨドリ

・コムクドリ

/

● 手宮緑化植物園

小樽市手宮3-12-1

・開園期間:2025年4月22日(火)〜10月31日(金)

・駐車場:40台

※休憩所が休館日でも、手宮緑化植物園には入園できます。

休憩所

2021年から緑の相談所が休憩所に変わりました。

園内の散策の後などにご利用ください。

小樽市手宮3-12-1 

・開館期間:2025年4月22日(火)〜10月31日(金)

・開館時間:9:00~17:00 (10月1日以降は16:00迄)

・休館日:毎週月曜日(月曜日が休日の際はその翌日)

・入館料:無料

・身体障がい者用トイレ設置

※休憩所には固定電話がありませんので、

 手宮緑化植物園に関してのお問い合わせは

 小樽市建設部公園緑地課にお尋ねください。

/

お問合せ
小樽市建設部 公園緑地課
小樽市花園5丁目10番1号 電話 0134-32-4111 内線7349・7426
※お問い合わせは平日の9:00 ~ 17:20 (土・日・祝日は休み)

スタッフⅯ

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」…4/20小樽第3号ふ頭寄港予定

投稿日:2025年04月19日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

2025年4月20日(日)小樽第3号ふ頭に

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が寄港予定です。

? ダイヤモンド・プリンセス寄港予定

・停泊ふ頭:第3号ふ頭16・17番岸壁

・2025年4月20日(日)  8:00 入港予定

・2025年4月20日(日) 17:00 出港予定

※寄港予定は、天候、運行スケジュール等の事情により

 急遽変更となることがあります。

? ダイヤモンド・プリンセス 概要

・総トン数:115,906トン

・全長:290m ・全幅:37.5m ・喫水:8.55m

・初就航:2004年 ・客室数:1,353室

・乗客定員:2,706名 ・乗組員1,100名

・船籍:イギリス ・所属:プリンセス・クルーズ

/

/

/

🚢 2025年小樽港クルーズ船寄港情報はコチラ

● クルーズ船が接岸するふ頭についてはコチラ

第3号ふ頭
小樽市の中心部に位置する第3号ふ頭は、小樽運河に隣接し、
JR小樽駅にも近いため、市内観光や他の地域へのアクセスが良好です。
第3号ふ頭では2024年度から大型クルーズ船対応岸壁の供用を開始し、
14万トンクラスまでのクルーズ船の受入が可能となっており、
ふ頭内には「小樽港クルーズターミナル」や大型バス専用駐車場が整備されています。

/
第3号ふ頭のイメージ
停泊ふ頭は第3号ふ頭16・17番岸壁です。
/

● 小樽クルーズ客船歓迎クラブについてはコチラ

クルーズ客船の出迎えや見送りに参加してみたいという方は

「小樽クルーズ客船歓迎クラブ」に登録されませんか。

小樽市内、市外を問わず入会できます。登録費用はかかりません。

※小樽港ふ頭内は、国際条約に基づく法律により立ち入りが厳しく制限されています。

このため入会された方も、クルーズ船歓迎のために立ち入りできるのは

入出港の前後などの決められた時間のみとなります。

※寄港スケジュールは気象条件その他の理由で直前に変更になる場合があり、

歓迎行事等実施時間の変更をお知らせできないことがありますので、

あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

小樽港クルーズ推進協議会事務局(小樽市産業港湾部港湾室内)

小樽市港町4番2号  電話:0134-32-4111 内線7386・7387

スタッフⅯ

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」…4/20小樽第3号ふ頭寄港予定

投稿日:2025年04月19日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

2025年4月20日(日)小樽第3号ふ頭に

クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が寄港予定です。

? ダイヤモンド・プリンセス寄港予定

・停泊ふ頭:第3号ふ頭16・17番岸壁

・2025年4月20日(日)  8:00 入港予定

・2025年4月20日(日) 17:00 出港予定

※寄港予定は、天候、運行スケジュール等の事情により

 急遽変更となることがあります。

? ダイヤモンド・プリンセス 概要

・総トン数:115,906トン

・全長:290m ・全幅:37.5m ・喫水:8.55m

・初就航:2004年 ・客室数:1,353室

・乗客定員:2,706名 ・乗組員1,100名

・船籍:イギリス ・所属:プリンセス・クルーズ

/

/

/

🚢 2025年小樽港クルーズ船寄港情報はコチラ

● クルーズ船が接岸するふ頭についてはコチラ

第3号ふ頭
小樽市の中心部に位置する第3号ふ頭は、小樽運河に隣接し、
JR小樽駅にも近いため、市内観光や他の地域へのアクセスが良好です。
第3号ふ頭では2024年度から大型クルーズ船対応岸壁の供用を開始し、
14万トンクラスまでのクルーズ船の受入が可能となっており、
ふ頭内には「小樽港クルーズターミナル」や大型バス専用駐車場が整備されています。

/
第3号ふ頭のイメージ
停泊ふ頭は第3号ふ頭16・17番岸壁です。
/

● 小樽クルーズ客船歓迎クラブについてはコチラ

クルーズ客船の出迎えや見送りに参加してみたいという方は

「小樽クルーズ客船歓迎クラブ」に登録されませんか。

小樽市内、市外を問わず入会できます。登録費用はかかりません。

※小樽港ふ頭内は、国際条約に基づく法律により立ち入りが厳しく制限されています。

このため入会された方も、クルーズ船歓迎のために立ち入りできるのは

入出港の前後などの決められた時間のみとなります。

※寄港スケジュールは気象条件その他の理由で直前に変更になる場合があり、

歓迎行事等実施時間の変更をお知らせできないことがありますので、

あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

小樽港クルーズ推進協議会事務局(小樽市産業港湾部港湾室内)

小樽市港町4番2号  電話:0134-32-4111 内線7386・7387

スタッフⅯ

本日の日誌  4月15日(火)

投稿日:2025年04月15日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

令和 7年 4月15日 (火)

まるまる本日の天気・気温​​まる まる     曇り/雨  9℃  (午前 8時現在)

ダイヤ今朝も、雨雲広がる肌寒い朝を迎えました。日中の最高気温は8℃で、融雪・濃霧・なだれの注意報が出ています。本日は、小樽市総合博物館・本館が休館日です。ご注意ください。


◇通常営業時間

小樽国際インフォメーションセンター・ポートマルシェotarue ⇒9:00~20:00
コンテナビレッジバーガー3(CONTAINER BURGER 3-SUN)⇒11:00~19:00 (LO18:30)
浅草橋街園観光案内所・小樽駅観光案内所⇒9:00~18:00
ポートベーカリーノムノム10:00~17:00

🚃JR北海道 ダイヤ改正(2025.3/15~)
🚃
JR北海道 列車運行情報
🚌ジェイ・アール北海道バス…2025年4月1日より夏ダイヤ改正のお知らせ(小樽管内)
🚌中央バス…2025年4月1日より夏ダイヤ改正のお知らせ(小樽管内)
🚌中央バス…新千歳空港連絡バス 小樽発着便 2025年4月1日誕生
🚘小樽市内タクシー会社…2024年12月6日より運賃改定

小樽市道・道道冬期通行止めのお知らせ

旧北海製罐第3倉庫ライトアップ(通年点灯)
小樽市夜間急病センター (休日当番医)
◇小樽市駐車場情報 ・小樽運河・堺町通り商店街周辺の駐車場情報

三角おたる水族館…3月15日より2025年通常営業スタート
三角おたる水族館…特別展「うんこ!」(2025.3/15~11/24)
三角おたる水族館…フンボルトペンギンがふ化しました(3/30ふ化)
三角小樽天狗山ロープウエイ2025年度夏期営業のお知らせ(4/12~11/3) HP
三角運河クルーズ(運航時間:4/1~4/25・4/26~4/30)
三角樽芸術村・営業時間:(11月~4月まで 10:00~17:00)最終入館 16:30
休館日⇒毎週水曜日(祝日の場合はその翌日
※西洋美術館ショップ開館⇒10:00~18:00・土曜日)⇒10:00~20:00/年中無休
4/5.12.19.26.27.28.29.30⇒10:00~20:00
4/29.30⇒全館9:30~17:00
※4月のカレンダーはコチラから
※ステンドグラス美術館・挙式のため貸切または一部通行制限あり
貸切:4/12⇒10:45~12:15・4/19⇒10:45~12:45・一部通行:4/18⇒11:00~12:00
三角ミニ企画展「藤田嗣治 特集」(4/3~5/27)[ 似鳥美術館 3F]
三角プラネタリウム4月の投影[小樽市総合博物館本館 ドームシアター]4/7~4/28までの月.水~金⇒14:30~土.日.祝.4/2~4/4⇒12:00・14:30~※各回投影の1時間前から正面窓口で整理券を配布(問) 0134-33-2523 小樽市総合博物館本館)
三角アートなガラスのいきもの展「巨匠が生み出す”命のかたち”」(4/15~8/25 9:00 ~17:00)[北一ヴェネチア美術館]
三角特別展 高橋好子展 人生は遊び「いとしい」の美術~こどもを描いた絵~(1/11~4/20)[市立小樽美術館]
三角小樽バイン(カフェ・ショップともに改修工事のため休み(3/1~4/25予定)※但しセレクトショップ小樽営業(※4/22のみ休業)
三角小樽百貨UNGA↑(うんがぷらす):4月1日より営業時間が変わります(10:00~18:00)
三角野外展示車両シートはずし体験(4/19・20 各日9:30~12:00)[小樽市総合博物館本館屋外敷地内]申込4/2から受付(問)0134-33-2523 小樽市総合博物館
三角科学技術週間協賛イベント「おもしろ飛行機工作」(4/19 10:00~11:30)[小樽市総合博物館本館2F研修室]申込4/2から受付(問)0134-33-2523 小樽市総合博物館
三角小樽市鰊御殿…4月5日より2025年度営業開始(4/5~11/24)
※令和5年9月12日に発生した大雨の影響により、崩壊した鰊御殿前の法面について、擁壁による改修工事が完了したため、令和7年度から鰊御殿を開館いたします。
三角トピック展「区間開業120周年 小樽駅と南小樽駅」(4/5~6/29)[総合博物館・運河館第1展示室](問) 0134-22-1258 総合博物館運河館
三角小樽文学館と模型クリエイター「展示おつくる」仕事の舞台裏(4/5~6/22)[市立小樽文学館]
三角没後20年「詩人・木ノ内洋二と1980年前後の小樽」(4/5~6/22)[市立小樽文学館]

三角
小樽ミルクプラント今季オープン(4/7~)
三角長橋なえぼ公園「森の自然館」…4/11オープン(4/11~11/9)
※4/11~9/29⇒9:00~17:00/10/1~11/9⇒9:00~16:00(休館日:月曜日)
三角2025おたる梅酒祭り(4/11~5/6)[田中酒造本店・亀甲蔵]※梅酒大試飲会(4/12・19・26)
三角2025年度 日和山灯台の敷地構内常時開放のお知らせ(4/1~11/30)

まる小樽市総合博物館・本館休館日

 

(↓4/14 午後8時10分過ぎ…雨模様の夕景。)[ヨ]

 

[利用募集]小樽国際インフォメーションセンター前広場をご活用ください

投稿日:2025年04月15日 / 投稿者:otaru

小樽国際インフォメーションセンター 前広場の活用

第3号ふ頭基部の開発エリアを中心とする「みなとオアシス小樽」が、令和6年4月に国土交通省の「みなとオアシス」の登録を受けました。
(※参考:「みなとオアシス小樽」を登録します(国土交通省ウェブサイト))

代表施設である「小樽国際インフォメーションセンター」は、小樽の新しい賑わい創出の拠点とされ、みなとを活かした地域振興や地域住民の交流促進など、地域の魅力の向上につながる活動も期待されています。

これを受け、小樽国際インフォメーションセンターでは、前広場の貸し出し事業を開始しています。
イベント開催や物販企画(テント販売やキッチンカー)などに、ご活用ください!

第37回おたる運河ロードレース大会(6/15)エントリー期間4/30迄

投稿日:2025年04月14日 / 投稿者:otaru

本大会は小樽港開港90周年を記念して平成元年にスタートし、37回目を迎えることができました。歴史的石造倉庫が立ち並び、北海道内有数の観光地でもある小樽運河周辺を中心に、小樽港域内などを爽やかな潮風を受けてランナーが駆け抜ける歴史ある大会です。

エントリー期間は、2月1日(土)から4月30日(水)までです。
当日の受付はありませんので、開会式(午前8時20分)までに会場へお越しください。



▲昨年の様子

第37回おたる運河ロードレース大会(6/15)募集中

開催日:
令和7年(2025年)6月15日()【雨天決行
会場:色内ふ頭公園大会会場(小樽市色内3丁目)

開会式 午前8時20分
10km種目スタート 午前9時00分
5km種目スタート 午前9時15分
2.3km種目スタート(ファンラン含む) 午前9時20分


第37回おたる運河ロードレース大会開催要項[PDF:1.84MB]

 

月間イベント情報  ​⇒4月のイベント・おすすめ情報

 
 

  ブログと一緒にfacebook「OtaruStyle」も是非ごらんください

 
 

・旧ブログ「小樽観光内所スタッフブログ」その1
・旧ブログ「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
・旧ブログ「小樽観光案内所スタッフブログ」その3

 

スタッフY

 

北洋銀行小樽駅前出張所(旧北洋銀行小樽駅前支店)ATMについて

投稿日:2025年04月12日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

北洋銀行小樽駅前支店は2025年4月7日(月)より、小樽中央支店内に移転となりました。

北洋銀行HP『小樽駅前支店』の店舗移転のお知らせ

北洋銀行小樽駅前支店のATMは

2025年4月7日(月)から店舗外ATMとして再開しました。

再開後は、営業時間は変更ありませんが、

「硬貨によるお取引」「現金によるお振込み」

「通帳の繰越」はご利用いただけません。

「硬貨によるお取引」「現金によるお振込み」

「通帳の繰越」をご利用の場合は、小樽中央支店など、

北洋銀行の店舗内ATMをご利用いただきますようお願いいたします。

北洋銀行小樽駅前出張所のATMは2台になりました。

1台はキャッシュカード専用ATM。

もう一台は通帳が使えるATMです。

通帳が使えるATMは混み合います。

給料日などのお昼休みは大変混み合うと思われます。

キャッシュカード専用ATM

こちらは通帳が使えるATMです。

(株)北洋銀行 小樽中央支店

小樽市稲穂2丁目2−4  電話:0134-22-7111

〇関連記事

北洋銀行小樽駅前支店は2025年4月7日(月)より小樽中央支店内に移転します / 現店舗の営業終了日は2025年4月4日(金)

スタッフⅯ

旧カトリック小樽教会住ノ江聖堂オープニングイベント(4/12)

投稿日:2025年04月11日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

旧カトリック小樽教会住ノ江聖堂が2025年4月12日(土)にOPENします。

2025年4月12日(土)にはオープニングイベントを開催します。

/

新たな歴史的建造物の門出に、ぜひお越しください。

この場所が、再び地域の皆様の笑顔と活気で満たされることを願い、

皆様と共に歩んでいきたいと思っております。

(NPO法人小樽民家再生プロジェクト)

/

旧カトリック小樽教会住ノ江聖堂オープニングイベント

◎イベントページはこちら

・日 時:2025年4月12日(土) 10:30 〜17:30

・場 所:旧カトリック小樽教会住ノ江聖堂(小樽市住ノ江2丁目2-7 駐車場24台)

・運 営:NPO法人小樽民家再生プロジェクト

・問合せ:ipi-ishii@par.odn.ne.jp(代表/石井)

/

 
●オープニングイベント

ジャズ演奏 11:00〜17:30

スケジュール

11:00 グッナイ小形

11:50 Y’sプラス

12:40 内村直子&MiKi DUO

13:30 たるっしよ

14:20 グッナイ小形

15:10 内村直子& MiKi DUO

16:00 Y’sプラス

16:50 たるっしよ

●モルック体験会(晴天なら外にて開催)

◎猫のシェルターアリエル モルック部

●ミニマルシェ

◎E*garden:コーヒー販売

◎サニーホームワークス:ドライリンゴ販売

◎猫のシェルターアリエル:活動紹介・猫グッズ販売

◎やまやえみこ:はがき絵グッズ販売・似顔絵描き

◎TOMOLI SELECT:お花とフランス雑貨販売

●古民家相談会

◎小樽民家再生プロジェクト

●キッチンカー

◎バーベキュー:焼き鳥・唐揚げ・カルビ弁当など


/

●SHOP
ウスキ呉服店〈呉服店〉 11:00-18:00 定休日 水・木
住架(すみか)〈白樺細工と手作り雑貨〉11:00-17:00 営業日 土・日

※営業日・営業時間は変わることがございますので、

 Instagramをチェックしてご来店ください。

◎地図

スタッフⅯ

小樽文学館と模型クリエイター「展示をつくる」仕事の舞台裏」(4/5~6/22)[市立小樽文学館]

投稿日:2025年04月09日 / 投稿者:スタッフ観光案内所

ミュージアムに必須の展示模型。
小樽文学館では、技術を持った職員や協力者が制作を行ってきました。
開館47年目にこれまでに制作・活用された模型のコレクションを
制作過程とともに展示します


小樽文学館と模型クリエイター「展示をつくる」仕事の舞台裏


開催期間:4月5日()~6月22日()
開館時間:9:30~17:00

会場:市立小樽文学館 2階展示室



【関連イベント】
学芸員・制作者による展示解説
日時:5月17日() 14:00~14:40
会場:2階文学館展示室

制作者による解説とお話
演「わたしの模型の作りかた」

日時:6月8日() 14:00~15:30
会場:1階研修
料金:聴講無料

 

■市立小樽文学館
住所:小樽市色内1丁目9番5号 (金融資料館/日本銀行旧小樽支店向かい)

電話:0134-32-2388
開館時間:9:30~17:00(入館16:30まで)
休館日:毎週月曜と祝日の翌日
月曜が祝日の場合は月曜開館、火曜と水曜が休館になります
※小樽駅から徒歩約10分
駐車場有り

◇市立小樽文学館の情報◇
小樽文學舎ホームページ
小樽文学館Twitter公式アカウント
オタブン(市立小樽文学館)https://twitter.com/otabun_otaru

オタブン(市立小樽文学館)(@otabun_otaru) / X(旧Twitter)新しいウィンドウで外部サイトを開きます

 
 

月間イベント情報  ​ 4月のイベント・おすすめ情報

 
 

  ブログと一緒にfacebook「OtaruStyle」も是非ごらんください。

 
 

・旧ブログ 「小樽観光内所スタッフブログ」その1
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
・旧ブログ 「小樽観光案内所スタッフブログ」その3

 

スタッフY

 

本日の日誌  4月9日(水)

投稿日:2025年04月09日 / 投稿者:otaru

令和 7年 4月9日 (水)

まるまる本日の天気・気温​​まる まる     晴れ 8℃  (午前 8時現在)

ダイヤ今朝は、青空の広がる気持ちのいい朝を迎えました。日中の最高気温は11℃で、濃霧・なだれの注意報が出ています。本日は、本日は、金融資料樽芸術村(西洋美術館ショップ開館⇒10:00~18:00・土曜日⇒10:00~20:00/年中無休)が休館日です。ご注意ください。
また、第3ふ頭にクルーズ船「ノールダム」(4/9 8:00入港・ 16:00出港/オランダ船籍・82,318t・1,924人)が寄港します。どうぞ足をお運びください。

◇通常営業時間
小樽国際インフォメーションセンター・ポートマルシェotarue ⇒9:00~20:00
コンテナビレッジバーガー3(CONTAINER BURGER 3-SUN)⇒11:00~19:00 (LO18:30)
浅草橋街園観光案内所・小樽駅観光案内所⇒9:00~18:00
ポートベーカリーノムノム10:00~17:00

🚃JR北海道 ダイヤ改正(2025.3/15~)
🚃
JR北海道 列車運行情報
🚌ジェイ・アール北海道バス…2025年4月1日より夏ダイヤ改正のお知らせ(小樽管内)
🚌中央バス…2025年4月1日より夏ダイヤ改正のお知らせ(小樽管内)
🚌中央バス…新千歳空港連絡バス 小樽発着便 2025年4月1日誕生
🚘小樽市内タクシー会社…2024年12月6日より運賃改定

小樽市道・道道冬期通行止めのお知らせ

旧北海製罐第3倉庫ライトアップ(通年点灯)
小樽市夜間急病センター (休日当番医)
◇小樽市駐車場情報 ・小樽運河・堺町通り商店街周辺の駐車場情報

三角おたる水族館…3月15日より2025年通常営業スタート
三角おたる水族館…特別展「うんこ!」(2025.3/15~11/24)
三角おたる水族館…フンボルトペンギンがふ化しました(3/30ふ化)
三角 小樽天狗山ロープウェイ冬期営業終了(3/23迄)・整備点検運休のお知らせ(3/24~4/11)   HP
三角運河クルーズ(運航時間:4/1~4/25・4/26~4/30)
三角樽芸術村・営業時間:(11月~4月まで 10:00~17:00)最終入館 16:30
休館日⇒毎週水曜日(祝日の場合はその翌日
※西洋美術館ショップ開館⇒10:00~18:00・土曜日)⇒10:00~20:00/年中無休
4/5.12.19.26.27.28.29.30⇒10:00~20:004/29.30⇒全館9:30~17:00
※4月のカレンダーはコチラから
※ステンドグラス美術館・挙式のため貸切または一部通行制限あり
貸切:4/12⇒10:45~12:15・4/19⇒10:45~12:45・一部通行:4/18⇒11:00~12:00
三角ちっちゃこい展「浮世絵コレクション」第3期(3/6~4/8)「へんな建物・ふしぎな風景」[似鳥美術館2F 本日迄
三角ミニ企画展「藤田嗣治 特集」(4/3~5/27)[ 似鳥美術館 3F]
三角
プラネタリウム4月の投影[小樽市総合博物館本館 ドームシアター]4/7~4/28までの月.水~金⇒14:30~土.日.祝.4/2~4/4⇒12:00・14:30~※各回投影の1時間前から正面窓口で整理券を配布(問) 0134-33-2523 小樽市総合博物館本館)

三角特別展・世界を魅了する至高の芸術「ヴェネツィアガラスの巨匠展」(2024.12/3~2025.3/3⇒4/14まで会期延長)[北一硝子ヴェネツィア美術館]
※2025年4月から開館時間が変更になりました(9:00~17:30⇒9:00~17:00)
三角特別展 高橋好子展 人生は遊び「いとしい」の美術~こどもを描いた絵~(1/11~4/20)[市立小樽美術館]
三角小樽バイン(カフェ・ショップともに改修工事のため休み(3/1~4/25予定)※但しセレクトショップ小樽営業(※4/22のみ休業)
三角小樽百貨UNGA↑(うんがぷらす):4月1日より営業時間が変わります(10:00~18:00)

三角野外展示車両シートはずし体験(4/19・20 各日9:30~12:00)[小樽市総合博物館本館屋外敷地内]申込4/2から受付(問)0134-33-2523 小樽市総合博物館
三角科学技術週間協賛イベント「おもしろ飛行機工作」(4/19 10:00~11:30)[小樽市総合博物館本館2F研修室]申込4/2から受付(問)0134-33-2523 小樽市総合博物館
三角小樽市鰊御殿…4月5日より2025年度営業開始(4/5~11/24)
※令和5年9月12日に発生した大雨の影響により、崩壊した鰊御殿前の法面について、擁壁による改修工事が完了したため、令和7年度から鰊御殿を開館いたします。
三角トピック展「区間開業120周年 小樽駅と南小樽駅」(4/5~6/29)[総合博物館・運河館第1展示室](問) 0134-22-1258 総合博物館運河館
三角小樽文学館と模型クリエイター「展示おつくる・仕事の舞台裏」(4/5~6/22)[市立小樽文学館]
三角没後20年「詩人・木ノ内洋二と1980年前後の小樽」(4/5~6/22)[市立小樽文学館]
三角小樽ミルクプラント今季オープン(4/7~)

?クルーズ船「ノールダム」(4/9 8:00入港・ 16:00出港・第3ふ頭16番/オランダ船籍・82,318t・1,924人)
まる金融資料休館日

(↓4/4 東京の竹内様がぶんちゃんのために春のスカーフを作って頂きました。)[ヨ]