第1回北海道豊かな海づくり大会(6/1ウイングベイ小樽・小樽港第3ふ頭)
投稿日:2025年05月25日 / 投稿者:スタッフ観光案内所
2025年 6月1日(日)に「第1回北海道豊かな海づくり大会」を開催します。
先人達の守り続けた海の恵みに感謝し、
多面的な機能や価値を有する北海道の豊かな海を守り育て、
次世代につなげるとともに、水産業の持続的な発展と地域の活性化を図るため、
豊かな海づくりの中心的な行事として「北海道豊かな海づくり大会」を開催します。
第1回大会は、令和7年(2025年)6月1日(日)に小樽市で開催します。
・
・
・
第1回北海道豊かな海づくり大会
・日時:2025年 6月1日(日)
【開催内容】
1.式典行事(※招待者・関係者限定)
●挨拶・来賓紹介
主催・来賓・開催地などの紹介
●栽培漁業推進功労者表彰
栽培漁業の推進に関し、功績が顕著な者及び栽培漁業の理解促進に
教育機関などによる取組事例などを報告します
・
2.放流行事
日本海で継続的に種苗放流を行い、
近年漁獲が増加しているニシンの稚魚を放流します
・
3.イベント(展示・物販)
~子どもから大人まで幅広く参加できるイベントを開催~
●企画展示
海づくりや森づくりなどに関する各種団体・機関の活動内容を紹介します
第一管区海上保安本部の巡視船、北海道漁業調整事務所の取締船の一般公開を行います
●ワークショップ
魚のペーパークラフトや木のコースターを作ってみよう
●体験コーナー
魚のタッチプールや木製遊具に触れあってみよう
●物産販売
水産物、農産物、地元産品などを販売します
・
*ウイングベイ小樽会場 (小樽市築港11-5)
・日時:2025年6月1日(日) 10:00 ~ 16:00
[イベント内容]
ウイングベイ小樽内の複数の場所で開催
・企画展示
海づくりや森づくりなどに関する各種団体・機関の活動内容を紹介します
・ワークショップ
魚のペーパークラフトやホタテのストラップを作ってみよう
・体験コーナー
魚のタッチプールや木製遊具に触れあってみよう
・物産販売
水産物、農産物、地元産品などを販売します
・
・
*小樽港第3号埠頭会場
・日時:2025年6月1日(日) 10:00 ~ 15:00 (最終乗船 14:30)
[イベント内容]
第一管区海上保安本部の巡視船、
水産庁漁業取締船の一般公開を予定しています。
事前予約不要・参加無料です。
・第一管区海上保安部巡視船
・水産庁 漁業取締船 白竜丸
※サンダル、ハイヒールでの乗船はご遠慮ください。
※業務や天候等の都合により公開する船舶の変更や、中止になる場合がありますので
ご了承ください。
※会場の駐車場には限りがあります。
駐車できない場合は、付近の有料駐車場をご利用ください。
・
お問い合わせ
北海道水産林務部森林海洋環境局成長産業課
電話:011-204-5469
/
・
・
月間イベント情報 ⇒5月のイベント・おすすめ情報
★ ブログと一緒にfacebook「OtaruStyle」も是非ごらんください。
・旧ブログ「小樽観光案内所スタッフブログ」その1
・旧ブログ「小樽観光案内所スタッフブログ」その2
・旧ブログ「小樽観光案内所スタッフブログ」その3
スタッフⅯ